因幡さんのマビノギ日常を東方projectのキャラと紹介していくサイト



かわいい妖精を愛でながらスキルアップできるイベント開催中うさ!

あら~マビノギの妖精さんかわいいわね~。幻想郷にはいたずら好きのロリっ子しかいないから羨ましい限りだわ。(ハァハァ

ちょっと鈴仙から犯罪臭がするうさ・・・

概要

【実施期間】
2022年6月8日(水)メンテナンス後 ~ 2022年6月22日(水)メンテナンス前まで

【概要】
本の中だけにある美しくて神秘的な妖精の村。
その妖精の村に住む5人組の妖精。
本の中からエリンの様子を見て好奇心を押えきれず、本の外に飛び出してしまいました。
そのせいで、妖精村はすっかり寂しい様子に…。
エリンの色々な所に隠れた妖精を探して、元の村に戻してあげましょう。
本の外に逃げだした5人の妖精を見つけてください。

【イベント参加方法】
イベント期間中にログインすると、クエスト「家出した妖精」が届きます。
クエストの指示に従って、NPC「妖精の村からの使者」に会いに行きましょう。

期間は6月後半までの約2週間。イベントの参加方法もタンバの広場にいるイベントNPCからイベント受注するだけだからいつも通りの感じうさ。

たった2週間しか会えないのね・・・(´・ω・`)

スキルを使って妖精たちを見つけよう♪

【概要】
妖精の村から飛び出した妖精たちを探しに来たものの、
エリンは村に比べて広すぎて、妖精たちを見つけることができないようです。
妖精探しを手伝ってあげましょう。
妖精たちは好奇心が旺盛で、観察することが大好きとか。
それぞれの妖精が好きそうなスキルを使って、妖精たちを見つけてあげましょう。
NPC「妖精の村からの使者」がくれる「レインボーキャンディー」を持っていると
より妖精が見つけやすくなります。

【妖精たちの特徴】
妖精たちには、それぞれに特徴があります。
彼らの好きそうなスキルを使って、妖精たちを探しましょう。

メルティ!
フレンドリーな性格の、鍛冶が得意な妖精。
エリンにはどんな鉱物があるか気になっているらしい。
デリシャス!
美味しい料理が大好きな、食いしん坊の妖精。
エリンの食材に興味深々。
ドレッシー!
裁縫が得意なお洒落好きの妖精。
モフモフしたものが大好き。
キュア!
具合の悪い人を放っておけない、面倒見の良い妖精。
ハーブの研究を熱心にしている。
シャープ!
無口で繊細だけど、木工が得意な職人気質の妖精。
木を切ったり、薪を作っている様子を見ているかも。

妖精たちを見つけよう!と言ってるけど鍛冶、料理、裁縫、調合、木工のうちのどれかのスキルを使ってれば勝手にあっちから来てくれるうさ。

その際にイベントNPCからもらった飴玉を1個勝手に持って行って速攻消えるうさ。中々薄情な妖精うさ。

飴玉があれば勝手に寄ってきてくれるのね!早速用意しなきゃ!!

報酬


1.妖精の祝福
同じ種類の妖精をたくさん見つけると、妖精の祝福によって、
スキルトレーニング値にボーナスが発生します。

10回発見20回発見30回発見40回発見50回発見
1.1倍1.2倍1.3倍1.4倍1.5倍

ボーナスの発生するスキルは、見つけた妖精によって異なります。

メルティ!デリシャス!ドレッシー!キュア!シャープ!
製錬スキル
鍛冶スキル
料理スキル
ワイン製造スキル
紡織スキル
裁縫スキル
ポーション調合スキル木工(製作)スキル
ハンディクラフトスキル

2.妖精のお礼
妖精を50回見つけられると、妖精は村に帰っていきます。
妖精を村に帰せばお礼としてスキルトレーニングの印章や丈夫な道具などが貰えるので、
隠れている5人組を頑張って探し出しましょう。

メルティ!フィンキーのシューズ 1個
鍛冶スキルトレーニングの印章(10) 1個
丈夫な鉱物採取用ふるい 1個
デリシャス!カテルのブーツ 1個
料理スキルトレーニングの印章(10) 1個
丈夫な刃の長い包丁 1個
ドレッシー!フィンキーの衣装(男性用) 1個
裁縫スキルトレーニングの印章(10) 1個
フィンキーの衣装(女性用) 1個
キュア!カテルの衣装(男性用) 1個
ポーション調合スキルトレーニングの印章(10) 1個
カテルの衣装(女性用) 1個
シャープ!カテルの手袋 1個
木工スキルトレーニングの印章(10) 1個
丈夫な薪用斧 1個

3.1日クエスト
妖精探しを手伝うことにすると、1日1回「妖精を探せ」クエストを進行することができます。
妖精を全員村に帰すと、1日1回「フローラを探せ」クエストを進行することができます。

クエスト報酬
 - 生活スキルトレーニング値2倍ポーション(2時間) 1個
 - 経験値10000
 - スキルトレーニングの印章(5) 1個

【注意】
・妖精はスキルが成功した際、一定確率で姿を現します。
・NPC「妖精の村からの使者」が1日1回くれる妖精の好物「レインボーキャンディー」を持っていると
 妖精を見つけやすくなります。
・「レインボーキャンディー」は1日に50個貰えますが、50個以上貰うことはできません。
・「レインボーキャンディー」は妖精を見つける度に1つ消費されます。

各妖精を50回見つけると村に帰ってくれて報酬がもらえるうさ。全5匹村に帰すことができればミッション完了うさ。

50回も会いに来てくれるなんてこれはワンチャンあるかもしれないわね・・・

妖精の村を元に戻そう♪

【概要】
イベントに参加すると、妖精の村の様子を見ることができる「妖精の村の物語」の本が貰えます。
妖精をたくさん見つけると、だんだん村が賑やかになっていきます。
また、村が賑やかになる度に、長老から贈り物が届きます。
妖精たちをたくさん見つけて村を元の様子に戻してあげましょう。

【報酬】
長老からの贈り物
村が発展する度に、長老から贈り物が届きます。
 - レベル2: 経験値200,000
 - レベル3: – 妖精の村からのプレゼントの包み

 1個
        - 花よりキュア!エクストラミニチュア 1個
 - レベル4: – 妖精の村からのプレゼントの包み

 1個
        - APポーション(30) 1個
        - 花よりメルティ!エクストラミニチュア 1個
 - レベル5: – 妖精の村からのプレゼントの包み

 1個
        - 妖精のスキルトレーニングの印章(50) 1個
        - 英雄才能のスキルトレーニングの印章(10) 1個
        - 妖精5人組ミニドール 1個

※「妖精の村からのプレゼントの包み」を使用すると、丈夫な生活スキル用の道具がランダムで1個入手できます。
※「妖精のスキルトレーニングの印章(50)」を使用すると、
 以下の対象スキルの中から1つ、50のトレーニング値を獲得できます。
 対象スキル:精錬、鍛冶、料理、ワイン製造、裁縫、紡織、木工、ハンディクラフト

【新規アイテム】

丈夫なイウェカ採集用ナイフ
丈夫なイウェカ薪用斧
丈夫なイウェカツルハシ
丈夫なイウェカ鉱物採取用ふるい

丈夫な薪用斧
丈夫な木工用かんな
丈夫な鉱物採取用ふるい
丈夫な発酵容器
丈夫な低温調理用の真空容器
丈夫な刃の長い包丁

【注意事項】
・イベントクエストおよびイベントアイテムはイベント終了時に削除されます。
 -クエスト「家出した妖精」
 -クエスト「妖精を探せ」
 -クエスト「フローラを探せ」
 -アイテム「妖精の村の物語」
 -アイテム「レインボーキャンディー」

妖精を返すごとに村が発展していくうさ。発展する度に長老からお礼が届くうさ。

妖精5人組ミニドール!! 妖精さんたちが帰ってもこれさえあれば実質いつでも一緒ね!何としてでも手に入れねば!!

終わりに

ね・・ねぇそこの妖精さんたち!!この飴玉あげるからちょっと私についてきてくれないかしら(ハァハア)

ここに小さい子に話しかけている不審者がいると通報を受けてきたのだが・・・おい!そこのうさ耳をつけた変質者!何をやっているんだ!

い・いやちが・・・ちょっと家に連れ帰って一緒に遊ぼうとしただけで・・・

いいわけは署で聞きますからね~

いやー---助けててゐ~~~~

鈴仙×ショタは王道うさがここではやっちゃダメうさ。自業自得うさ。

みんなは小さくて可愛い子を見かけても連れ帰ろうとしちゃダメうさ。てゐとのお約束うさ。

因幡のう詐欺

ルエリサーバーで活動中の自称魔法使い。東方Projectのキャラを参考に名前に付けたが若干後悔中。フレンド登録お待ちしております。

ツールバーへスキップ