因幡さんのマビノギ日常を東方projectのキャラと紹介していくサイト



今回の登場登場人物紹介

博麗霊夢

いわずと知れた主人公。お賽銭をこよなく愛する。最近、神社が人里から遠いことについてぼやくことが多い。

霧雨魔理沙

男らしい口調をしているが、意外と乙女。友達思いの優しい子ではあるが、泥棒癖があるのが玉に瑕。「盗んでいるわけじゃない!死ぬまで借てくだけだぜ♪」

はじめに

ねぇ魔理沙・・・私ってなんでこんなに貧乏なのかしら・・・

博麗霊夢ってキャラは貧乏って相場が決まってるからだぜ!仕方ないことなんだぜ!諦めるんだぜ!

うっさい!絶対諦めてやるもんですか!

それで昨日寝ないで一晩考えてみたんだけど、ついに原因がわかったのよ!

まぁ一応聞いてやるんだぜ

この神社明らかに人里から遠いのよ!だから賽銭入れに来ないんだわ!

いや・・・そんなの誰が見たってすぐわかることなんだぜ・・・それに他にも原因が・・・

まぁ霊夢の神社の利便性の利便性改善は難しいけど、マビノギでは利便性改善アップデートがあったみたいだから見ていくのぜ。

今回の変更点一覧

※重要度に関しては個人的なものになります意見となります。

アップデート内容 重要度
精霊武器の最大契約回数の上限を拡張しました。
アイテムの最大スタック可能数を表示するよう変更しました。
影ミッション「遭遇戦」の仕様を変更しました。
NPCの商店にて「トリニティスタッフ」の販売を開始しました。
パートナーのプレゼントボックスから獲得できるアイテムを追加しました。
一部アイテムを自動スタックされるよう変更しました。
キャラクター選択画面でのペット転生の仕様を変更しました。
ペットキャラクターを右クリックした際のメニューを変更しました。
エルグ転移時の専用化の仕様を変更しました。
専用エンチャントスクロールの仕様を変更しました。
特別班の任務とペット探検隊を一括で完了できる機能を追加しました。
作曲に歌パート除外機能を追加しました。
フレンド申請を受けた際の動作を変更しました。
フレンドリストにグループ一括表示/非表示機能を追加しました。
メッセージウィンドウの動作を変更しました。
フレンド以外のキャラクターにもメッセージを送れるよう変更しました。
フレンド以外のキャラクターからメッセージを受け取らない機能を追加しました。
チャットに新規タブを追加しました。
シードフィナハのカメラ演出の有無を選択できるよう変更しました。
シードフィナハクリア時の演出を変更しました。
一部アイテムをショートカットスロットに登録できるように変更しました。
アルバン騎士団の訓練所の一部マップの仕様を変更しました。
ALTキーを押した際のアイテム名の表示方法を変更しました。
ALTキーを押した際に人形カバンの名前が表示されないよう変更しました。
ベルテンミッションのドロップアイテムの仕様を変更しました。
カバンの順番設定機能を追加しました。

今回の変更点詳細

■精霊武器の最大契約回数の上限を拡張しました。
精霊武器の最大契約回数の上限を5回から6回に拡張しました。
最大契約回数が5回の状態で精霊武器追加契約券を使用することで
最大契約回数を6回に増やすことができます。

精霊武器の持てる数が1つ増えたのぜ!

持てる精霊の数が増えれば戦力アップになること間違いないのぜ!

マビノギの精霊は優秀でいいわよねー。幻想郷の妖精なんてくその役にも立たないのに・・・

霊夢・・・口が悪いんだぜ・・・

■アイテムの最大スタック可能数を表示するよう変更しました。
アイテムのツールチップに「最大スタック可能数」を表示するよう変更しました。
※スタックが可能なアイテムにのみ表示されます。

アイテムストック最大数が表示されるようになったんだぜ!

これ、10個しか持てないやつとかもあるから地味にありがたいわね。

■影ミッション「遭遇戦」の仕様を変更しました。
影ミッション「遭遇戦」において、
報酬獲得に必要な戦闘時間を他の影ミッションよりも短くなるよう変更しました。

これで、敵を早く倒しすぎて報酬がもらえないってことがなくなったんだぜ!とっても嬉しいのぜ!

いや!アンタそんなに火力ないでしょ!

う!うるさいんだぜ!

■NPCの商店にて「トリニティスタッフ」の販売を開始しました。
一部NPC商店の「魔法武器」タブに「トリニティスタッフ」を追加しました。
対象NPCは以下となります。
 ・ラサ
 ・スチュアート
 ・ベイリックシード
 ・フィノラ
 ・ヒルブリン
 ・カスタネア
 ・キリネ
 ・王国軍医官(テフドゥイン)

魔法使いにとっては朗報なんだぜ!これでエルグを成長させる際にわざわざ作ったりしなくて済むんだぜ!

スタッフ・・・地味に稼ぎ頭だったのにorz

■パートナーのプレゼントボックスから獲得できるアイテムを追加しました。
「パートナーのプレゼントボックス」、「パートナーラグリンネのプレゼントボックス」、
「パートナーウィリアムのプレゼントボックス」から獲得できるアイテムに以下のダンジョンの通行証を追加しました。
 ・マスダンジョン 下級/中級
 ・ラビダンジョン 下級/中級
 ・バリダンジョン 下級/中級
 ・フィアードダンジョン 中級
 ・コイルダンジョン 下級/中級

パートナーからもらえるプレゼントボックスの中身が増えたんだぜ

その通行証店で買えるしハズレが増えたって感じかしら・・・

貰いものに文句をいうのは良くないんだぜ!

■一部アイテムを自動スタックされるよう変更しました。
以下のアイテムを獲得時に自動的にスタックされるよう変更しました。
 ・NPCの商店で購入したアイテム
 ・ペット探検隊の報酬アイテム
 ・ロードミッションクリア報酬の冒険家の印章
 ・昇段バッジ
 ・フェスティア自由入場券
 ・アドバンスドアイテムの完全回復ポーション
 ・アドバンスドアイテムの大容量祝福ポーション

自動スタックされるから地味にありがたいんだぜ!わざわざスタックボタン押さずに済むんだぜ!

アレ地味にストレスだったから助かるわ!

■キャラクター選択画面でのペット転生の仕様を変更しました。
転生に使用可能なペットカードを所持していない場合は
キャラクター選択画面でペットキャラクターの[転生]ボタンが押せないよう変更しました。

まぁ押せるのも問題だとは思うんだが、私は押したことないんだぜ・・・

まぁキャラクター選択画面でペット転生したことないしね。

■ペットキャラクターを右クリックした際のメニューを変更しました。
ペットキャラクターを右クリックした際のメニューから[同じペットキャラクター購入]ボタンを削除しました。

この機能も使ったことないんだぜ!

こんな機能あるの初めて知ったわ・・・

■エルグ転移時の専用化の仕様を変更しました。
エルグ転移を行った際、転移先の装備が専用一時解除状態だった場合は
転移先の装備が専用化されないよう変更しました。

これ仕様かと思ってたんだぜ!

まぁ考えてみればお金払ってんのにそれが無駄になることだから色々問題だわよね・・・

■専用エンチャントスクロールの仕様を変更しました。
専用エンチャントスクロールを1回のみ取引ができるよう変更しました。
ただし、エンチャント焼却で抽出した専用エンチャントスクロールは従来通り取引不可となります。
また、取引回数が残っている専用エンチャントスクロールにはスクロール専用解除ポーションが使用できません。
※アップデート以降に獲得した専用エンチャントスクロールが対象となります。
 アップデート以前から所持している専用エンチャントスクロールは
 「残りの取引可能回数」が表示されず、従来通り取引不可となります。

個人的には一番の成果だと思うのぜ!

これでプレイヤーと取引する際にわざわざ解除ポーション買わずに済むし、銀行間でも別キャラへ保存できるようになるんだぜ!

別キャラに保管できるようになるのは大きいわね。いつか使うかもって取っておきたいけど、銀行に空きがないってことをだいぶ軽減できるわね。

■特別班の任務とペット探検隊を一括で完了できる機能を追加しました。
特別班育成任務掲示板とペット探検隊に、[全て完了]ボタンを追加しました。
完了可能な任務・調査が1つ以上ある場合に[全て完了]ボタンを押すことが可能となり
ボタンを押すことで完了可能な任務・調査を一括で完了させることができます。

特別班育成任務掲示板

ペット探検隊

これで片方だけやり忘れるなんてことが少なくなるんだぜ!

もっと私のために働きなさい!

いつか暴動起きても知らないんだぜ・・・

■作曲に歌パート除外機能を追加しました。
作曲ウィンドウに[歌パート除外]チェックボックスを追加しました。
[歌パート除外]にチェックを入れると、歌パートが作曲できない代わりに
メロディーパート・和音1パート・和音2パートに入力できる文字数が増加します。
各パートの文字数は歌パートに入力可能な文字数の1/3が均等に割り振られる形で増加します。
例:作曲スキルランク1の場合
  通常時:メロディーパート1200文字、和音1パート800文字、和音2パート500文字、歌パート1200文字
  歌パート除外時:メロディーパート1600文字、和音1パート1200文字、和音2パート900文字

作曲なんてしないからよさがよくわからないんだぜ・・・

魔理沙らしいわねぇ

霊夢も同類なんだぜ!!

■フレンド申請を受けた際の動作を変更しました。
フレンド申請を受けた状態で再ログイン・チャンネル移動を行った場合に
フレンド申請が消えないように変更しました。

フレンド申請受けた状態で再ログイン・チャンネル移動したことないんだぜ・・・

まぁする人もいるみたいだしありがたいじゃない!

■フレンドリストにグループ一括表示/非表示機能を追加しました。
フレンドメニューに[グループ一括表示]ボタンと[グループ一括非表示]ボタンを追加しました。
ボタンを押すことで、フレンドリスト内の全グループを一括で開閉することができます。
また、CTRLキーを押しながらグループ名をダブルクリックすることでも
全てのグループを一括で表示/非表示にすることが可能です。

あんまりフレンドいないから便利がイマイチ実感できないんだぜ・・・(´;ω;`)ウッ…

涙拭きなさいよ・・・私まで悲しくなってくるわ(´;ω;`)ウッ…

■メッセージウィンドウの動作を変更しました。
メッセージ進行中にチャンネル移動を行った場合にメッセージウィンドウが閉じないよう変更しました。
また、フレンドリストの設定に[ESCキーでメッセージウィンドウをOFFにしない]項目を追加しました。
チェックがついている状態では、ESCキーを押しても進行中のメッセージウィンドウが閉じなくなります。
※初期値ではチェックはついていません。

ギルメンがチャットしているのにチャンネル移動したせいで何て書いてあったかわからなくなる問題が解決できるのぜ

これすごいストレスだったからすごくありがたいわ。

これに関しては初期値でチェックついててもいい気がするだけどね・・・

■フレンド以外のキャラクターにもメッセージを送れるよう変更しました。
フレンドリストウィンドウの[送信]ボタンを押下して、キャラクター名とサーバー名を入力することで
フレンド以外のキャラクターにもメッセージを送れるよう変更しました。
異なるサーバーのキャラクターにもメッセージを送ることが可能です。
ただし、以下のキャラクターにはメッセージを送ることができません。
 ・オフライン状態のキャラクター
 ・ブラックリストに登録しているキャラクター
 ・フレンドリストから削除したキャラクター
  ※再びフレンドに追加するか、互いにフレンドリストから削除することで送信可能となります。
 ・[フレンドからのメッセージのみ受信する]項目にチェックがついているキャラクター

・・・変な人からのメッセには注意するんだぜ!!(ꐦ°᷄д°᷅)

これは、アリスがメッセ送りまくって怒らせたパターンね・・・

■フレンド以外のキャラクターからメッセージを受け取らない機能を追加しました。
フレンドリストの設定に[フレンドからのメッセージのみ受信する]項目を追加しました。
チェックがついている状態では、以下の行動ができません。
 ・フレンド以外のキャラクターからのメッセージを受け取る。
 ・フレンド以外のキャラクターにメッセージを送る。
※初期値ではチェックはついていません。

٩(๑>∀<๑)۶

上の問題秒で解決したわね・・・

■チャットに新規タブを追加しました。
チャットのタブに[戦闘]タブと[角笛]タブを追加しました。
[システム]タブに表示されていたとのチャットログは[戦闘]タブに表示されるようになります。


戦闘してるとほぼ戦闘関連のログでチャットが埋まるからありがたいのぜ

■シードフィナハのカメラ演出の有無を選択できるよう変更しました。
シードフィナハ入場時に、カメラ演出の有無を選択できるよう変更しました。
[入場する(カメラ演出非表示)]を選択すると、入場時などのカメラ演出が省略されます。
※ボス登場時のカットシーンは通常通り再生されます。

この演出見飽きてるから助かるのぜ!

連続ですればするほどストレスたまってたからねぇ・・・とても助かるわ

■シードフィナハクリア時の演出を変更しました。
シードフィナハクリア時にフクロウが報酬を運んでくる演出を削除しました。
また、クリア時のテロップの内容を変更しました。

確かにこのミッションだけなぜかフクロウが持ってきてくれて不思議だったけど、害はなかったしどっちでもいいぜ

フクロウさんいつもお仕事お疲れ様です。

■一部アイテムをショートカットスロットに登録できるように変更しました。
以下のアイテムをショートカットスロットに登録できるように変更しました。
 ・完全回復ポーション
 ・フェニックスの羽根
 ・パーティー用フェニックスの羽根
 ・遠隔用フェニックスの羽根
 ・特別なフェニックスの羽根(マグメルミッション用)

これ!わざわざインベ開いて使っていたアイテム達がついにショトカでも使えるようになったんだぜ!!

完全回復ポーションは咄嗟に使わないといけないからこれはいいわね!

■アルバン騎士団の訓練所の一部マップの仕様を変更しました。
アルバン騎士団の訓練所にて、ファリアスマップの紋章の視認性を向上しました。

今は慣れたからいいんだけど、初心者のころはどこに紋章があるか全然分らんかったのぜ

わからなすぎて10分くらい迷ったのはいい思い出・・・

■ALTキーを押した際のアイテム名の表示方法を変更しました。
ALTキーを押した際に表示されるアイテム名が
キャラクター名やオブジェクト名と重なって表示されるように変更しました。
また、キャラクターが移動したときなどにアイテム名が自動的に整列しないよう変更しました。

キャラが移動したらアイテムがずれてめんどくせぇーっていうのを解決した感じなのかな?

だとしたら地味に便利だぜ

■ALTキーを押した際に人形カバンの名前が表示されないよう変更しました。
ALTキーを押した際に人形カバンの名前が表示されないよう変更しました。

これも恐らく上記と同じ理由で外されたんだと思うぜ

名無しの人形になっちゃったわね。

■ベルテンミッションのドロップアイテムの仕様を変更しました。
ベルテンミッション中に見習い騎士たちが倒したモンスターのドロップアイテムを人形カバンが拾えるよう変更しました。

地味にありがたいだぜ

■カバンの順番設定機能を追加しました。
アイテム取得時に入るカバンの順番を設定できる機能を追加しました。
インベントリウィンドウ上部のアイコンから設定することができます。

カバンを選択し、上下の矢印のボタンで順番を変更できます。
数字が小さいカバンほど優先的にアイテムが入ります。
[保存]ボタンで順番を保存して終了、[終了]ボタンで順番を保存せず終了することができます。
※ソウルストリーム箱・プレシーズン保管箱・各種カバンの順番のみ設定可能です。
 一般インベントリ・専用インベントリ・FLCインベントリに空きがある場合は
 カバンの順番に関わらず空いているインベントリに優先的に格納されます。
※カバンにタグが設定されている場合は、タグの設定が優先されます。

これで今拾ったアイテムどこのカバンにしまってあるんだ!問題が解決したのぜ!

一度、拾ったアイテムがなくなったって運営に問い合わせたことあるわ・・・黒歴史も防止できるわね。

今回の変更点一覧

ほかの原因ってなんなのよ!

あれだぜ!

あたい!サイキョー!!

そーなのかぁー

あんな危険な妖精や人食い妖怪が近くにいたんじゃ普通の人なんて絶対近づかないぜ!

お前らのせいだったのかぁぁぁぁぁぁ!!!!!

さよならチルノ・ルーミア・・・お前たちのことはたぶん忘れないんだぜ・・・

因幡のう詐欺

ルエリサーバーで活動中の自称魔法使い。東方Projectのキャラを参考に名前に付けたが若干後悔中。フレンド登録お待ちしております。

ツールバーへスキップ